新着情報

2025 / 04 / 28  11:41

最終更新

2025/4/28

  ・2025年度群馬県協会定期総会が開催されました。 

 

2025/4/19

  ・今井幸子さん(前橋けやき)が玉村町体協より表彰されました。      

 

2025/3/27

  ・公認審判員講習会が開催されました。

最終更新_ぐんまちゃん.jpg
2025 / 04 / 28  11:04

2025/4/27(日)2025年度群馬県スポーツウエルネス吹矢協会定期総会が開催されました。

前橋市の群馬県勤労福祉センター会議室で、2025年度群馬県スポーツウエルネス吹矢協会の定期総会が開催されました。 総会2.jpg

 代議員総数86名の内、66名の出席、16名の委任状があり、県協会規約第12条の総会の開会、並びに議決可能な定数に達し、本総会が成立したことの報告がされました。

 

まず最初に、2024年度の活動報告、決算報告、監査報告が報告され、確認・承認されました。

議案として、以下2件が提案され、採択されました。

  ① 1号議案  2025年度事業計画

  ② 2号議案  2025年度予算計画

 

最後に、2024年度中に就任した支部長、新設立の前橋市スポーツウエルネス吹矢協会定方会長、群馬県スポーツ協会長賞を受賞した長井顧問が紹介されました。

 

新支部長の自己紹介           前橋市協会の定方会長          スポーツ協会長賞受賞の長井顧問

新支部長紹介.JPG 前橋市協会紹介.jpg スポーツ功労賞受賞紹介.jpg
2025 / 04 / 19  07:15

2025/3/21(金) 前橋けやき支部の今井幸子さんが玉村町体育協会より表彰され         ました。

前橋けやき支部の今井幸子さんが、玉村町体育協会より優秀競技者として       

2025/3/21に表彰されました。

 

玉村町体育協会では、玉村町体育協会表彰を年に一度実施しています。

今井さんは2024年度群馬県大会の10m女子の部において184点で優勝され

その功績が認められて今回の受賞となりました。

 

写真.jpg
2025 / 03 / 27  16:04

2025/3/23(日) 公認審判員年次・更新講習会が開催されました。

2025年3月23日(日) 前橋たばこ会館(前橋市西片貝町 5-28-3)にて、群馬県の公認審判員の質的・技術的向上を目的に「公認審判員年次・更新認定講習会」が開催されました。

県内の支部から24名の公認審判員が講習会に参加しました。

 

講習会の座学講習では以下の内容が行われました。

 ・競技規則、審判規則、公認審判員規則など関連規則の再確認

 ・年次・更新講習会試験問題の解答と質疑応答

 ・審判技術として、レーン審判の役割、審判時の注意事項など   

  の周知

 ・公認審判員規約に記されている基本動作の周知

 

実技講習では以下の実習が行われました。

 ・採点判断の実習

 ・審判動作と採点

 ・審判時の注意事項

 ・基本動作の判断と配点実習

 

質疑応答では参加者から積極的に質問があり、

座学では試験問題の正誤に関する規則の読み取り方、

実技講習では規則では判定できない事例などが寄せら

れました。

これらについては本部の審判部に問い合わせています。

 

講習会での座学、実技講習に加え、本部審判部からの回答を

県内の公認審判員と共有することで、公認審判員のさらなる

技能向上を目指してゆきたいと考えています。

 

                 県審判部長 玉田正男

DSC04001-1-1.jpg
DSC04005-1-1.jpg
DSC04013-1-1.jpg

 

2025 / 03 / 21  06:24

2025/3/13(木) 館林中央支部での体験会が上毛新聞に掲載されました。

2/24、3/3の2回コースで開催された            

館林中央支部の体験会の模様が

上毛新聞に掲載されました。

 

14名の参加者の内、5名が新規に

入会されました。

                    (写真をクリックすると拡大されます)

舘林中央体験会記事.jpg
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...