新着情報

2025 / 02 / 13  06:19

2025/2/9(日) 公認審判員(A)認定講習会が開催されました。

2025年2月9日(日) 前橋たばこ会館(前橋市西片貝町 5-28-3)にて「公認審判員(A)認定講習会」が開催されました。

以下の3支部から

   東毛館明支部    江富武朗さん

   前橋けやき支部   金子誠さん

   桐生支部      蛭沼璋式さん、田村益男さん、住吉一久さん

の5名の方が講習会に参加され、見事認定されました。

2025/4/1付けで就任の予定です。

 

講習会の座学講習では、試験問題の回答を運営規程集の記載箇所を参照して回答を確認しました。

その後の実技講習では模擬競技を行い、レーン審判の赤旗の上げ方、用具チェック、はね矢対応、

採点時の立ち位置、採点手順(得点の確認、記入、確認)を実習しました。

また、基本動作の確認として基本動作チェック表を活用した採点実習を行いました。

 

                                   県審判部長 玉田 正男

2025 / 01 / 20  15:24

2025/1/19(日) 県吹き初め大会2025が開催されました。

恒例の群馬県協会吹き初めの会が群馬県勤労福祉センター(前橋市)で

各支部、各部の代表者50名ほどの出席者を得て開催されました。

1 県会長あいさつ

2 2025年上半期の主な行事予定

3 その他要望・提案等

4 吹き初め大会

5 表彰式

 

  

吹き初め大会は、1ラウンド50点満点の変わり種的を        

2ラウンド吹き、その合計点で競われました。

 

  優勝   岡田一巳さん(西毛妙義支部)  79点

  準優勝  松井文江さん(富岡絹の夢支部) 75点

  第3位   宮崎俊明さん(群馬東吾妻支部) 74点

 

優勝した岡田さんの1R目はパーフェクトでした。

 

          吹き初め的.jpg
2024 / 12 / 18  20:32

2024/11/17(日) 第28回前橋市民軽スポーツフェスティバル スポーツウエルネス吹矢競技

         前橋軽スポフェス-1.jpg

 

しんしん大渡体育館にて、第28回前橋市民軽スポーツフェスティバル スポーツウエルネス吹矢競技が開催されました。

今回は、ふれあい赤城支部の皆さまも参加していただき、和気あいあいの中、一射一射に一喜一憂し、楽しい時間を過ごすことができました。

 

吹矢体操

前橋軽スポフェス-体操.jpg

 

前橋軽スポフェス-成績.jpg

前橋軽スポフェス-入賞者.jpg

2024 / 11 / 28  07:06

2024/11/24(日) 六段位認定者が2名誕生しました。

たばこ会館にて、六段位認定試験が行われ         

4名の五段位保持者が挑戦し、見事に2名が合格しました。     

  石原 弘さん(みどり中央支部

  松井文江さん(富岡絹の夢支部

6段合格.jpg
2024 / 11 / 28  06:16

2024/11/24(日) 2024年度下期公認指導員更新講習が開催されました。

上級公認指導員2名、公認指導員9名が、この3年ほどの間の規約改定や、指導上の心構え等の座学、

基本動作の注意点、昇級昇段試験の進め方、審査の仕方、指導方法等、実技を通しての講座が行われました。

  上級公認指導員 奥山精一さん(前橋けやき支部)

          加藤春美さん(館林中央支部)

  公認指導員   栗原宏治さん(桐生支部)

          田村益男さん(桐生支部)

          長岡 敦さん(前橋支部)

          西澤喜代美さん(前橋支部)

          金子 誠さん(前橋けやき支部)

          鈴木始郎さん(沼田支部)

          伊丹弘道さん(伊勢崎中央支部)

          近藤 稔さん(前橋中央支部)

          堀 弘司さん(前橋中央支部)

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...